浜田桂子(絵本作家)の年齢、プロフィール、旦那、子供は?著書には何がある?

スポンサーリンク
女性著名人

こんにちは!くるみです。

 

浜田桂子(絵本作家)は、
2020年1月17日の「あさイチ」プレミ
アムトークゲストとして出演しました。

 

話題となっているのが、
「へいわってどんなこと?」という絵本
です。

 

そこで今回は「あさイチ」で紹介され
たお話を中心に、

浜田桂子の関わる絵本「へいわって
どんなこと?」や浜田桂子の人となり、

家族、著書のことなどを深く掘り下
げてまいりましょう。

浜田桂子(絵本作家)の年齢やプロフィールが知りたい!

先ずは浜田桂子の年齢やプロフィール
から紹介します。

 

浜田桂子は埼玉県出身の1947年生まれ、
年齢は72歳か73歳(2020年現在)です。

 

「あさイチ」でも月日の紹介は
ありませんでしたので生まれ年のみ
となります。

 

子供の頃からお絵かきや本が好きで、
特に「プー横丁にたった家」という
プーさんの本の挿絵が大好きな女の子
でした。

 

浜田桂子は14歳で父親を亡くし、
18歳で母親を亡くす
という悲しい
出来事が続く中、

救ってくれたのが本の存在だったと
語っています。

 

高校の時に夢中になったのが
「THE  ANIMAL FAIR」(日本語版は
動物げきじょうー21幕 [ アリス・プロベンセン ])

というアメリカの大判の絵本で、
悲しい中一番の慰めになったとの
こと。

桑沢デザイン研究所卒業後、田中一光
デザイン室に入り子供の本を手掛ける
ようになりました。

 

絵本作家としては遅い37歳の時に
「あやちゃんのうまれたひ」という
絵本でデビューを飾っています。

 

以降2020年で36年経ちますが、今も
読み継がれる人気の絵本となって
いるのです。

スポンサードリンク

浜田桂子(絵本作家)の旦那は?子供はいるの?

浜田桂子が結婚したのは25歳の時
でした。

 

旦那や子供のことは情報がなく、
「あさイチ」でも簡単な紹介に
とどまっています。

 

一男一女を授かり子育てをしながら
絵本との関りを深めていったようです。

 

浜田桂子の絵本は家族の愛情たっぷり
の絵本となっています。

 

10代で親の死と向き合うという経験
からも、絵本の内容は命のはかなさ、

命が繋がっていることを伝えている
のです。

 

また浜田桂子は42歳の時、南米の
18日間一人スケッチ旅
をしています。

 

子育てもひと区切りして浜田桂子が
どうしても行きたかった場所が南米
でした。

 

南米の絵の不思議さ、アンデスの山、
大地、風、自然を感じる、

360度別世界はステキと「あさイチ」
で語っていました。

スケッチの良いところは、子供が
自然と寄ってくる、

つられて大人も寄ってくる、みんな
友達になる、

18日間という長いような短いような
旅の中で、どれだけの方々と浜田桂子
は友達になったのでしょうか。

角野栄子はロシア人ハーフ?夫や娘は現在?鎌倉の自宅がまるで絵本の世界!【ゴロウデラックス】
こんにちは 🙂 レクです。 ジブリ映画で有名な「魔女の宅急便」 その原作者である作家の角野栄子さん が2018年3月に 「児童文学のノーベル賞」と称される 「国際アンデルセン賞 作家賞」を 受賞しました。 国際アンデルセン賞 作家賞は ...

浜田桂子(絵本作家)が思う絵本「へいわってどんなこと?」

「へいわってどんなこと?」
子供だけではなく大人にも響く今、
注目の絵本です。

 

何かと取り立たされる日中韓の間柄
の中、

浜田桂子は日中韓の絵本作家と共に
自分たちに何か出来ることがあるの
ではないかと
絵本製作が始まりました。

 

細かい部分1つ1つの話し合いを重ね
ること4年間。

 

ついに絵本「へいわってどんなこと?」
が完成したのです。

 

当初、
「せんそうをしない」という一文は、

「ひこうきが飛んでこないこと」
というフレーズでした。

 

ひこうきが飛んでこないでは受け身
ではないかと、

日本ではいいけれどアジア各国では
通用しないと批判が噴出。

 

実のところ浜田桂子は受け身とは
思っていなかったようですが結果、

二度と人を苦しめない、せんそうを
しないというストレートな表現を
受け入れたのです。


出典

韓国にも北朝鮮の学校にも足を運んだ
浜田桂子はどの国の子供も同じで、

子供の笑顔が先生の笑顔に、共感の
笑顔になる、子供の嬉しさが大人の
嬉しさになると訴えます。

 

一番伝えたいことは生まれてきた
ことが素晴らしく平和の根本である
ということ。

 

生まれてくることは当たり前ではない
奇跡、命のバトンと。

 

誰もが生まれてきたことを喜び合える
世界になることを浜田桂子は伝えて
いるのです。

スポンサードリンク

浜田桂子(絵本作家)の著書には何がある?

デビュー作や平和絵本の他には、
「わらう」「てとてとてとて」

「まよなかかいぎ」「おやおや
じゅくへようこそ」

「さっちゃんとなっちゃん」など
20冊以上の絵本を発表しています。

 

「あさイチ」での話から印象に残った
1つは、
浜田桂子が注目して欲しいところに
絵本の裏表紙の大切さがあると
語っていたこと。

 

最後のページでおしまいではなく、
きちんと絵本を閉じて裏表紙も
見せておしまい
なんだということ
です。

 

裏表紙は作り手にとって魅力的な
部分。

 

結果を伝えることやその後を連想
させることなど、いろいろと表現
できます。

 

これから絵本を読まれる時は、
裏表紙まで加えて下さい。

スポンサードリンク

さいごに

「あさイチ」でのトーク内容を
中心にお届けしてきました。

 

中では自宅のアトリエも紹介されて
いたのです。

 

元気がない時は10Bを使われるそうで
2B、4Bまでは何とか知っていましたが
鉛筆に10Bがあるのはびっくりです。

 

小さいサイズの絵本の赤ちゃんを
作る
というのも面白いと思いました。

 

絵本の赤ちゃんで大まかな内容を
把握するというもので、

絵本を製作するにはいろいろな
工夫が盛りだくさんであることが
よく理解出来たのです。

 

史上初の試みとなる日中韓で練りに
練り上げて出来上がった今話題の
絵本「へいわってどんなこと?」。

 

是非手に取って読んで欲しい1冊です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
女性著名人
くるみをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました